トム・ソーヤーに会いにいこう!

子供の育児・教育・買いたいもの・買ったものとかのページです。

コント中のキャーという悲鳴

headlines.yahoo.co.jp

 

確かに時々、漫才や、コントで会場から悲鳴が上がることあります。

気持ち悪いーとか

怖い-とか

正直テレビで見てるほうはあ邪魔だなーとか思いますし、

作品としては邪魔だなーと思います。

昔はなかったのか?

もしくは、昔はカットしていたのか?

どっちだったんでしょうか?

 

ただ、

コントや漫才と客席の垣根が低いのは事実でしょうね。

これは、コントですよー

と思ってみていない。

または、のめり込んでいる。

悪く言えばおバカですし、よく言えば、のめり込んでる。

 

テレビの作品としては、レベルが落ちますが、舞台としてはありですよね。

アメリカで映画を見た時、平気でスクリーンにむかってやじったりする人が多くいます。

日本みたいに静かに!とは、言わない。

悪役が死ぬといえーーーいって大喜び。

まあ、ある意味あほっぽいんですけど、楽しいっちゃ楽しい。

昔寅さん映画を上ので見た時も「寅さん馬鹿だねー」とか声が上がってました。

 

だからある意味ありうる見方とも言えるし、どっちが正しいんでしょうね。

 

ドリフターズで子供が志村後ろ-っていうのと一緒ですからね。

 

そう考えると演者のほうがきゃーって言わせるか、言わせないか選択をして、コントろーるをしなくちゃいけませんね。

または、キャーって言われたらそこで返しを入れるとか、

 

それを想定してのネタ作りが必要かもと思いますね。

 

最初は、キャーというのは観客のレベルが落ちていて、ダメだと書こうと思ったのですが、書いているうちに、いやいや待てよと思い始めています。

 

キャーって言ってくれるお客はある意味コントロールしやすいおバカなお客でもあるはずなので、、、、

うまいことする必要がありそうですね。

 

 

お笑い芸人の言語学: テレビから読み解く「ことば」の空間

お笑い芸人の言語学: テレビから読み解く「ことば」の空間

 

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 40代オヤジへ
にほんブログ村