「子供を持てばわかる」は乱暴な言い方ですが、子供を持つとわかることもある。
親は子供に対しては、結構真剣ですよね。
あまりのめり込むのもよくないと思うし、子供は親とは別人格なので、押し付けにならないようにすることが大事だと思いますので、上記のブログの方の意見はごもっともですが、子供がしたいこと、または可能性に対しては最大限にサポートをしたいと思うのは当然かと。。。
なかなかできませんけど。。。(笑)
また親がバカであれば、なおさら勉強をさせたいのだろうな。。。
今自分も中学1年生、2年生の問題集やってますけど、(なかなか子供は一緒にやってくれないけど、)いやはやすでに中学生の勉強ですらハイレベルです。
それでもある程度は自分を顧みず子供にはいろいろ言っていかないと子供は勉強をしないのかな?
と思います。
自分も含めてですけど。
あとは、その友人はおバカかもしれないですけど、奥様が頭がいい可能性もありますし、子供が勉強が好きなケースもありますんで、一概にはなんとも言えない。
人の家庭をなんとか言うのは、野暮ってもんですね。
まあ、上記のブログの人は、家庭に文句を言っているっていうか、友人に対してムカついているんでしょうけど。
「お前が頑張れと」
「お前はどうなんだ?」
ということなんでしょうけど、
でも塾代を稼いで持ってきているわけだから、それだけでも立派ですよね。
あ、自分と比べればですけど・・・
子供がいない方々にとっては、「子供を持てばわかる」はそうとう乱暴な言い回しなので、よくないと思うんですけど
でもちょっと心の中でありますね。。。
「子供いるとたいへんだよー」
と。
ついつい愚痴っぽく、思う時はありますね。
言わないけど。
その中で、いろいろ詰められると、言いたくなるかもですね。
子供はかわいい。
でも大変。
たぶん、子供がいる人が、ブログに出てくる友人にアドバイスをすると少しは言い方も違ってくると思うし、理解してくれるのでは、と思った次第です。
結論としては、各家庭でそれぞれ育児は大変なので、やさしくアドバイスをしてあげてほしいですね。